2018年8月30日(木)札幌セミナー開催が決定しました! ※本セミナーは日本FP協会の継続教育の単位が取得できます
公的年金制度で、老齢年金や遺族年金は知っていても、障害年金のことを本当に知っている人は少なく、受給もれをしている人が多いことをご存知でしょうか?
「がんやうつ病、糖尿病やその他の難病の数々、骨折や外傷」などあらゆる疾病や外傷のすべてをフォロー出来るのが「障害年金」です。働いていても所得があってももらえるのが「障害年金」です。
私たちの仕事の中で給付金などをお届けするお客様にも、より安心をお届けできるかもしれません。
今回は札幌で障害年金に詳しい社労士をお招きし、事例等お話ししていただきます。
セミナー概要
タイトル | 『障害年金』って知っている!と思っていても聞いてみて驚いてください!! |
---|---|
内容 | 障害年金に詳しい社労士をお招きし、障害年金の制度や申請方法、支給決定の例などについて解説します。 |
講師 | 山本 直子(株式会社イーリブ) 札幌障害年金サポートセンター 社労士 |
対象 | 保険販売にかかわる方、テーマに興味がある方ならどなたでも |
日時 | 2018年8月30日(木)13:30~15:30(13:00~受付開始) |
会場 | 〒060-0002 札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル ※会場が変更になりました プラット2.2 〒060-0002 札幌市中央区北2条西2丁目STV北2条ビル1階 [地図/アクセス情報] |
定員 | 限定18名 ※定員になり次第締め切らせていただきます |
受講料 | 5,400円(税込)※当日集金します 参加者全員に「マンガで見る障害年金」を差し上げます(無料) |
お申し込み | セミナー参加お申込みフォームはこちら |
セミナーに関するご質問・お問い合わせ、お申し込みは以下のフォームからお願いいたします。